火・金・日がネット小説レビュー。それ以外は株・猫・ゲームの雑記。

Switchbotを買い替えた話

数年前からSwitchbotを使ってエアコンを遠隔操作している。
夏と冬でかなり便利で、帰る前に遠隔かタイマーでエアコンを付けることができるので帰ってきた時に非常に快適。
またLEDライトも制御可能なので、寝る前に呼びかけ一つで電気を消せるのも便利ではある。

そのSwitchbotの赤外線センサーが悪くなってしまい、リモコンが効かなくなった。
色々と直らないか試したが、wifiとかは繋がるのにリモコンだけが効かない。
しょーがないので買い替えたが、設定を忘れていたので記載しておく。

created by Rinker
¥6,080 (2024/09/14 03:27:26時点 楽天市場調べ-詳細)

配置はUSBコンセント繋ぐだけ

機器自体は古いSwitchbotを取り外して、新しいSwitchbotを繋ぐだけ。
USBケーブルも付いているから、ケーブルごと取り替えるだけでいい。

ちょっと注意が必要なのが、USBを本体に繋げる際にポート口が狭くてどっちかが歪む可能性がある。
歪んでしまうとケーブルか、本体の口側がダメになるので慎重に。

Wifiの設定を行う

次はSwichbotのアプリ側から本体のwifiの設定をする。
既存のSwitchbotがあるなら、既にアプリはインストール済みのはず。

右上の+ボタンから「デバイスの追加」を選択する。
「ハブミニ」を選択すると、本体のボタンを3秒以上押し続けて早い点滅させるという指示が出るので押して点滅させた後、アプリ側を進める。
次に出てきた設定画面で、その中のwifi項目に自分のルーターのwifiのIDとパスワードを選択する。

これで接続すれば本体の設定は終わり。

リモコンの設定を登録し直す

ハブミニの設定が終わったら、後はエアコンやライトのリモコンの設定のし直し。
さっきの「デバイスの追加」から各機器を選択して、各機器のリモコンをSwitchbotの本体にリモコンの赤外線部分を近づける。
その後、アプリの画面の指示に従ってリモコンのボタンを押すとアプリ側で操作可能となる。

あと昔のリモコンは削除しておいた方がいい。
邪魔になるし。

Alexaとリンクする

なぜか勝手にリンクされたのでもしかしたら間違ってるかも。
「Amazon Alexaアプリ」を起動して、デバイスから「Echo bot」を選択する。
あとはAlexaが自動的にSwitchbotに接続し、wifi経由で遠隔操作が可能になる。

あとAlexaがあると、音声でエアコンを付けたり消したりできるので楽。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA