火・金・日がネット小説レビュー。それ以外は株・猫・ゲームの雑記。

積立NISAを始めた話

基本的に金はほったらかしで、銀行に置いてあるだけなので、もったいなく思ったので、積立NISAを開始。
始めたら結構簡単だったので、簡単なやり方を紹介。

楽天カードと、楽天証券

まず最初に楽天カードと楽天証券の口座開設が必要。
楽天カードは最悪無くてもいいが、ポイントが入るので出来ればやった方がいい。

必須なのが、証券口座の開設。
マイナンバーカードがあると、本人認証が楽。
ない場合は、書類でのやり取りになるので二、三週間ほど時間がかかる。
その際に積立NISAの口座に必ず申し込んでおくこと。

確定申告などが面倒くさいなら、特定口座を申し込んでおく。

積立NISA開始

まずはファンドを探す。
証券口座にログインしたら、「NISA・つみたてNISA」を選択して、トップメニューから「ファンドを探す」を選択する。

次にファンドの決定。
自分が毎月投資したいファンドを選択する。
細かい設定や金額は後から設定するので、じっくりと投資したいファンドを選ぶ。

選択したら、カート右の「一括積立注文へ」を選択する。

ここからは選んだファンドにどうやって投資するのか、毎月幾ら投資するのかを具体的に設定していく。

引落方法

まずは引落方法の選択。
楽天カードの決済ならポイントが付くのでできればこれ。

その他にも証券口座からとか、他の銀行口座からとかも選択できる。

積立金額

決済方法を選んだら、下で実際の金額を設定する。
積立NISAの非課税枠は、年間40万までなので、月間3,3333円まで投資可能。

この金額のうち、選んだファンドに何%ずつ投資するのかを設定する。
実際の金額とかも含めてシュミレーションしてくれるので楽。

増額設定

積立NISAの投資開始日は、1月からなので、他の月に始めた場合は、非課税枠が余る。
この余った枠をどうするかの設定。
金額を設定すればその金額を投資可能月にそれぞれ分配してくれる。

自分は1月に開始したので、全部増資に回した。

分配金コース

投資信託の分配金をどうするかの設定。

受け取るのか、そのまま再投資に回すのかを選択できる。
自分はそのまま再投資にした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA