自分はすでにマイナ保険証を持っている。
マイナンバーカードの切替時に健康保険証も切り替えると5,000円貰えたのでついでに切り替えといた。
今のとこ特に恩恵はないのだが、次に始まるマイナ免許証は恩恵が大きくて楽しみ。
この運転免許の切り替えがどれぐらい大変かによって切り替え人数が変わるかな。
健康保険証の切り替えは結構楽だったから、同じぐらいの難易度でやって欲しい。
これが警察署に行って免許証返納が必要だったり、市役所に行くのが必要だったりしたらやる人は減りそう。
目次
LUUPについて
最近、都市部で話題のLUUP。
ちらほら名古屋市内では使ってる人がいるらしいが、蒲郡では無縁なので他人事である。
名古屋を歩く時も見たことはないので、時間がずれてるか、名古屋ではそんなに利用されてないのかも。
車を運転する側としては、原付や自転車と変わらないぐらい気を使う。
逆に言うと同じように注意するだけなので、そんなに危険ではないかな。
ただ歩行者にとって、車道ではなく歩道を進まれると危険なのはよく分かる。
まだ一度も自分は乗ったこと無いので、どれぐらいスピードが出て歩行者の害となるのかが不明。
一回は自分で体験してみたい。
マイナ免許証が開始される
来年の2025年3月24日から運用開始が決定。
マイナンバー内臓のICチップに免許証の機能を持たせるとのこと。
免許証の持ち方としては3パターンあって、①マイナ免許証のみ、②従来の運転免許証のみ、③①と②の併用とのこと。
マイナ免許証のメリットは以下の3点。
・優良運転者は、免許更新の講習をオンラインで受講可能。
・住所変更時は、自治体への手続きのみでOK。警察での手続き不要。
・更新時の手数料が、「2100円」。従来だと「2500円」。
保険証も統合されているので、マイナンバーカードだけ持ち歩けばいいことになるから、持ち歩きも楽。
あとやっぱ免許更新の講習受講が、オンラインでできるのはでかい。
住所変更時の警察への手続き不要も時間節約になる。
総じてメリットでかいので、運用開始したら切り替える予定。
コメダの「コメ牛」と「安納芋のスイートポテト ジェリコ」
ジェリコが食べたかったので、頼もうと思ったら月見バーガーと一緒に出た「安納芋のスイートポテト ジェリコ」だけまだ頼めたので注文。
月見バーバーは販売終了してたけど、デザート系はまだ注文可能だったみたい。
さつまいもの甘さがクリームの甘さと調和していい感じ。
下のコーヒーゼリーも苦みが甘さに対比しして後味を良くしてくれる。
美味しい~。
そして今回の目的の「コメ牛」の並。
並でもめっちゃでかくてすごい肉の量。普通に牛丼並。
肉的には牛丼屋並の美味しさだが、そちらよりも甘い感じ。
下のキャベツの食感が肉とパンズの緩衝材になってて、すごく食べやすかった。
あとキャベツのおかげで肉汁とタレがパンズに染み込まずに持てて食べれたのも考えられてた。
素晴らしい。