もうすぐ夏でホラー映画が全盛期となる。
今気になってるのは「ドールハウス」ってやつ。
1月に「孤独のグルメ」劇場版の予告で見て面白そうだったから。
ただ最近のJホラーとかはなんかパロってたりしてコメディ要素あって求めてるものじゃないんだよね。
「リング」「着信アリ」とかはほんとにホラーでゾクッとしつつ良かったのに。
逆に子供の頃はホラーでもなんでもないのが怖かった。
隣の家で見せてもらった「ターミネーター2」の敵ターミネーターが怖くてしばらく眠れなかったし、四日市のこにゅうどうくんはギャン泣きした。
あと母方の祖父母の実家には般若のお面が壁に飾られてて、夜にトイレ行くと必ず目に入るから怖かったなあ。
今ではほとんどのホラーに耐性ができてしまったから怖がることが無くなった。
恐怖というよりも気持ち悪さで虫とかのが怖いかもしれない(笑)